撮影日記 |
---|
2015/12/31 | 2015年にお迎えしたカメラたち |
2015/12/28 | 七軒茶屋駅で「カープ列車」に出会った |
2015/12/24 | 霧の朝はモノクロで撮ろう |
2015/12/22 | 安芸長束駅はさらに改良がすすむ |
2015/12/20 | まだまだ使えるEPSON GT-9700F Windows10でEPSON GT-9700Fを使う |
2015/12/15 | イルミネーションを立体視しよう |
2015/12/01 | 20年ぶりに新品のメーカー製パソコンを購入 プリインストールのソフトウェアが好感度を左右する!? 10.1型タブレットPC マウスコンピューター WN1064 |
2015/11/30 | 安芸長束駅に伸びる柵… 新ホーム使用開始 |
2015/11/29 | 可部駅に新ホーム出現 路線延長に向けて整備が進む |
2015/11/16 | イチョウの黄色はよく目立つ |
2015/11/12 | 身近な紅葉を追いかけて |
2015/11/08 | 日光は雨でも結構だった |
2015/11/07 | ニッコールを見ずして結構と言うなかれ いろいろ楽しめる「ニコンミュージアム」 |
2015/11/06 | 日比谷線に乗って夜を撮りに行こう |
2015/10/31 | ほっておいてもよく育つ! 満開のミセバヤが存在を主張する |
2015/10/25 | やっぱり単焦点EDレンズだぜ |
2015/10/17 | よく晴れた日に大町駅で227系を撮る 今日は本気でマミヤプレス(でも現像はずっと先) |
2015/10/16 | 「クラデジ」=「トイデジ」なのか? OLYMPUS C-420Lは一味違う? |
2015/10/15 | 歴史的名機の名残を楽しむ CASIO QV-70 |
2015/10/14 | 液晶ディスプレイのないディジタルカメラなんて… 撮れるの,あと何枚? |
2015/10/03 | 可部線で新型電車227系運転開始 駅で配布の時刻表からその動きを読み取ろう |
2015/10/01 | ディジタルカメラで8枚撮りなんて冗談じゃない!? いまさら増えたOLYMPUS C-1400L |
2015/09/28 | 安芸長束駅は変わりゆく |
2015/09/23 | シルバーウィークだから「クラデジ」を使ってみよう 使いやすさのポイントは撮影データの転送方法 |
2015/09/22 | シルバーウィークだから「クラデジ」を使ってみよう フィルムよりもゆっくり流れる時間を楽しむ |
2015/09/21 | シルバーウィークだから「クラデジ」を使ってみよう 残念!スマートメディアのトラブル発生 |
2015/09/18 | 特別仕様のFinePix S2 Pro その意図は永遠の謎か? |
2015/09/16 | 靴を履いたカメラ…? 「おくのてクン」がやってきた! |
2015/09/14 | 使ってわかる電池の消耗 FUJI FinePix S2 Proは電池食い虫 |
2015/09/12 | まずは「クラデジ」を使ってみよう |
2015/09/10 | 古いディジタルカメラへの興味 「クラデジ」は,楽しむことができるだろうか? |
2015/09/07 | Finepix S2 Proをお迎えした |
2015/08/28 | 「おもちゃ」だと軽視できない?楽しめそうな Diana+ (ダイアナプラス) |
2015/08/27 | レンズが飛び出さないメリット |
2015/08/26 | ヤシカ「アトロン」で撮り歩く |
2015/08/08 | 近くて遠い「稲生神社」 |
2015/08/06 | 「チェキ」フィルムは夜景にも! Ernemann HEAG 0と「とうろう流し」の夜 |
2015/08/04 | キヤノンフレックスRMを救出 58mm F1.2レンズも復活 |
2015/07/29 | アトロンなら毛糸洗いに自信がもてます? いや,撮影が楽しくなりそうだ。 |
2015/07/13 | そうだ,梅干し 干そう |
2015/07/12 | 八百富写真機店のあらたなる罠 大阪駅前第3ビル本店でヤシカ・アトロンを救出した |
2015/07/11 | そうだ,和歌山 行こう |
2015/07/10 | フジフイルム,今年も値上げ! そしてPROVIA400Xは消滅 |
2015/07/07 | 七夕は,「OM707」で撮ろう! |
2015/07/03 | AE専用一眼レフカメラのファインダー |
2015/07/01 | AE専用一眼レフカメラの時代 |
2015/06/30 | 2015年前半にお迎えしたカメラたち |
2015/06/28 | ニコンF4とGタイプレンズ |
2015/06/25 | CR123A型充電式電池とPSEマーク |
2015/06/24 | 狭い場所でも楽しめる「パノラマ写真の日」 |
2015/06/22 | F4降臨 |
2015/06/19 | 信号機の「しましま」はどこへ行った? |
2015/06/17 | SPINNER 360°で平和公園を撮る |
2015/06/15 | 4SR44は高い! 4SR44を4つのLR44で代用するには |
2015/06/12 | Lomographyで楽しむ「パノラマ写真の日」 |
2015/06/11 | 小さなパーツも保護しておけば,役に立つ日がいつかくる キヤノンAV-1をタチハラフィルスタンド45に |
2015/06/09 | 「チェキ」フィルムをクラシックカメラで使える! HEAG 0だと使いやすい |
2015/06/08 | 「チェキ」フィルムをクラシックカメラで使える! V.P.TENAXをもっと使おう |
2015/06/04 | 中判写真週間 初日は「五月晴れ」 |
2015/06/03 | 「チェキ」フィルムをクラシックカメラで使える? 光線漏れとの果てしない戦い |
2015/06/02 | 「チェキ」フィルムをクラシックカメラで使える? たしかめるには「まず買いより始めよ」 |
2015/05/18 | ケンコー・ミラージュ双眼鏡 「安物買いの銭失い」になるのだろうか? |
2015/05/13 | 水星を眺める夕方 |
2015/05/10 | 不思議なニコマート 謎のホットシュー |
2015/04/29 | そこのけ そこのけ お船が通る 宮島大鳥居前の大攻防戦勃発か?(笑) |
2015/04/28 | いつもより多く回っておりま〜す SPINNER 360°は三脚に載せて回そう |
2015/04/26 | 久しぶりにアーガスC3を使う |
2015/04/24 | 帰ってきたオートドライ 中身を出さなきゃ動かせないよ |
2015/04/19 | 手抜きの下手なフジカAX-1で X-フジノンレンズを楽しもう |
2015/04/18 | くるっと回ればこの世は広い SPINNER 360°で世界を丸くする |
2015/04/14 | オートドライが故障したようだ |
2015/04/13 | APSフィルム(IX240カートリッジ)の詰め替えは無理なのか? |
2015/04/08 | 割れたギアを糊づけでごまかす SIGMA AF 18-35mm F3.5-4.5の復活 |
2015/03/29 | ジャンクコーナーも1000万画素時代! |
2015/03/25 | 改造したF-501AF 「F-501非Ai」でオートニッコールを楽しもう |
2015/03/21 | 「非日常」を楽しもう 川から入る縮景園 |
2015/03/18 | ニコンをニコイチする F-501AFの改造 |
2015/03/15 | 衝撃! CR-P2のなかみはCR123A!? |
2015/03/14 | ニコンをニコイチする F-501AFの再生 |
2015/03/10 | 電源はやっぱり単3乾電池がいいね! ポイントだけで購入したNikon「COOLPIX L30」 |
2015/03/08 | ダイヤ改正!時刻表にはあらわれない可部線の大きな変化 |
2015/03/01 | 小は大を兼ねる?CR2をCR123Aとして使う |
2015/02/18 | ニコンF50の特異なユーザインタフェース 使いやすさってなんだろう? |
2015/02/17 | ニコン一眼レフカメラにおけるユーザインタフェースの変遷を振り返る |
2015/02/15 | 3台のNikon SB-1 |
2015/02/01 | なつかしの20世紀「タイムスリップグリコ」 これそのものも,なつかしい |
2015/01/27 | 127フィルムの日 今年のテーマは「雨あがり」 |
2015/01/25 | 可部線「横川」行きが運転される 列車の表示は?駅での表示は? |
2015/01/23 | 撮影の間隔が開くと 撮影の感覚も鈍るようだ |
2015/01/21 | ダイソーのトートバッグで華麗に変身!? リコーフレックスIIIの革を貼りかえる |
2015/01/11 | とんどで撮り初め |
上記以前の「撮影日記」 |
▲2016年の「撮影日記」へ ▼2014年の「撮影日記」へ |
ホーム>「撮影日記」総合もくじ>2015年の撮影日記 |