|
---|
2004年12月26日(日) 天気:曇激安店が安いとは限らない最近,「ドン.キホーテ」というディスカウントストアへの放火事件が新聞紙面をにぎわせている。そんな「ドン.キホーテ」が,最近ついに広島にも出店した。ここでは関係ないことだが,「ドン」はスペイン語における尊称で,英語の「ミスター」に相当する。「キホーテ」は人の名前である。直訳すれば「キホーテ氏」である。昔,なにかの雑誌でみかけたのだが,「(なんちゃらの)ドンキ・ホーテ」というタイトルのコミックがあったように思う。私の思い違いでなければ,この作者は,無知をさらしていたことになる・・・・。 最近,仕事が忙しく,年賀状の作成が遅れていた。年末も近い,今日になって,ようやく裏面を作成し,プリンタで出力をはじめたのであるが,ここでお約束の「インク切れ」である。プリンタインクがどれくらいの価格で売られているのか,「ドン.キホーテ」を覗いてみることにした。 さて,「ドン.キホーテ」に行く前に,別の用で古市橋の「ジュンテンドー」に立ち寄った。そこでは,うちのプリンタに必要なインクカートリッジは,¥1344で売られていた。次に,「ドン.キホーテ」の向かいにある,「カメラのキタムラ祇園店」で見てみると,それは¥1320で売られていた。そして,「ドン.キホーテ」では,¥1350で売られていた。 |
← 前のページ | もくじ | 次のページ → |