撮影日記


2004年08月28日(土) 天気:晴

久しぶりに
的場町を巡ってみる

的場中古カメラ街

広島駅周辺には中古カメラ店が集中している。東京や大阪にくらべて,その絶対的な件数は少ないのだが,広島という町の規模と集中の程度から考えれば,かなりの密度といえるのではないだろうか。また,広島駅のすぐ近くにあるということで,出張などの機会にちょっと立ち寄ることが可能である点も,おもしろい存在であるといえる。
 この地区にある中古カメラ店は,次の通りである(50音順)。
  大洲カメラ
  オクダカメラ
  日進堂カメラ
  フジ・カメラ
  マスヤカメラ
  的場カメラ
  カメラのミッキー
  ラッキーカメラ
 それぞれ,個性的な店主による,特徴のある店となっている(ほとんど,覗いたこともない店もあるが・・・)。カメラ好きな人であれば,とくに買いたいものがなくても,見てまわるだけでそれなりに楽しめるのではないだろうか。「見るだけ」の来店者は,お店にとっては,ただの迷惑な存在なのかもしれないが(笑)。

マミヤ6オートアップ

今日は少々時間ができたので,久しぶりにこの界隈を巡回してみることにした。広島駅の方から順番にまわってみよう。
 まず,エールエールの1階にある「オクダカメラ」であるが,ここはちょっと遠回りになるので,今日はパス(笑)。最初に覗いたお店は,「マスヤカメラ」である。ここの店主は,この地域の業界の中心人物のようだ。また,かつて水中撮影の分野で,少しは知られていた人らしい。それを物語るかのように,ほかの店ではあまり見られない,ニコノス関係の商品が目立つ。
 次に寄った店は,猿猴橋電停前の,「カメラのミッキー」である。この店は,ほかの店にくらべて,大判カメラ用のレンズが充実しているように見える。アクセサリ類もけっこうあるようだ。今日はたまたま,「マミヤ6オートアップ」というものを見かけた。これは,マミヤ6(ニューマミヤ6ではない)専用のクローズアップレンズである。値段も手ごろだったので,ほかに買いたいものがなければ,あとでこれを買って帰ろうかと思いつつ,店を出た。

チノン・ベラミAF

次に,「大洲カメラ」を覗いてみた。ここは,安くておもしろそうなものが見つかることがあるように感じる。それから「日進堂カメラ」に寄った。ここは,いわゆる舶来カメラを中心に扱っているような感じである。値段は少々高いように感じることもあるが,状態の良いものばかり選んで置いているように見える。以前からキエフ60のセットがあるのが気にはなっている。しかし,実際にどれくらいこれで撮影するだろうかと考えると,やはり買うまでのことはないと判断している。
 最後に,「フジカメラ」に寄った。ここは,この界隈でもっとも新しい店である。以前,この場所には「OKカメラ」という店があったのだが,これが昨年に閉店した。そこに新たに開店した店である。ここでは,ときどき珍しい(と個人的に感じるような)カメラが並んでいることがあり,おもしろい。店に入ってみると奥の方に,数台のコンパクトカメラが並んでいた。なにげに探ってみると,「チノン・ベラミAF」があった。「チノン・ベラミ」は沈胴式ボディの非常にコンパクトなカメラで,人気が高く,わりと高価に取引されているようである。いっぽう「チノン・ベラミAF」は,沈胴式というしくみを取り入れているが,「チノン・ベラミ」とは似ても似つかぬ,安っぽいカメラである。ただ,あまり売れなかったのだろう,中古カメラ店などで見かけたことは,これまでほとんどなかった。という個人的に珍しいと感じたカメラを見つけてしまったので,ついつい買ってしまったのである。
 ということで,「カメラのミッキー」の「マミヤ6オートアップ」は買わずに帰ったのである。なお,「ラッキーカメラ」「的場カメラ」には,今日は立ち寄らなかった。


← 前のページ もくじ 次のページ →