撮影日記


2012年01月01日(日) 天気:曇のち晴

撮り初めは
メプロゼニットで

謹賀新年 本年も「撮影日記」をよろしくお願い申しあげます。

昨年,思い残したことといえば,MEPROZENIT-EとMEPRO KOMINAR 55mm F2.8とで,1コマも撮影できなかったことである。だから,今年の撮り初めは,ぜひともこれでおこないたい。ということで,今年最初の1コマは,これだ。

MEPROZENIT-E, MEPRO KOMINAR 55mm F2.8, FUJICOLOR 100

とくに工夫もなにもない,なんの変哲もない写真で,すまぬ(笑)。
 さて,久しぶりに使ったメプロゼニットであるが,ピントがあわせにくいのには閉口した。なんといっても,ピントの山がつかみにくい。そこへもってきてメプロコミナーは,55mm F2.8という,35mm判一眼レフカメラ標準レンズとしてはお世辞にも明るいとはいえないレンズである。大口径ではないレンズは,ファインダー像が明るくないとともに,被写界深度が深くなって,ピントの山がわかりにくくなるのである。さらに,メプロゼニットのファインダーには,スプリットイメージやマイクロプリズムのような,ピントあわせを容易にしてくれるようなものが用意されていない。
 もっとも,スプリットイメージやマイクロプリズムがないことは,ファインダーの視野がすっきりしていて好都合でもある。視野率が低いと思われるメプロゼニットのファインダーは,四隅がやや丸くなっており,ファインダーに見える光景にはどことなく,やさしさや落ち着きがある。また,メプロコミナー55mm F2.8はプリセット絞りのため,即写性に欠ける。だから必然的に,落ち着いて撮らなければならないという事情もある。まあそれはいいのだが,ピントあわせがやりにくいのは,やはりいただけない。

MEPROZENIT-E, MEPRO KOMINAR 55mm F2.8, FUJICOLOR 100

遠景のピントあわせがやりにくいのは残念だが,日中の屋外であればまあ,被写界深度のなかにはいるだろう。被写体が大きく見える近景で,かつコントラストのはっきりしたものであるならば,MEPROZENIT-Eのファインダーと小口径のMEPRO KOMINAR 55mm F2.8との組み合わせでも,まあ問題なく使用できる。低価格をセールスポイントにしていたメプロゼニットの場合,そのユーザ層はプロやマニアなどではないだろうから,そのあたりあまりシビアにならなくてもよいのかもしれない。
 ところで以前に,接写に近い状況でMEPRO KOMINAR 55mm F2.8を使ったときは,その背景のボケ具合が非常に煩わしく感じた(2011年12月19日の日記を参照)ものだが,今日のようにボケが関係ない場合であれば,そういう問題もあらわれない。とにかく,すなおに使えば,すなおに答えてくれるレンズなのだろう。

初詣のあと,ふと,内畑のほうへ行きたくなった。そのあたりは,20年以上前に,原付オートバイでうろうろしたことのある地域である。そのころは,関西空港との関連もあり,高速道路の工事等がすすめられていた地域である。さすがに20年以上たてば記憶も定かではなく,あたらしい道ができていたり,山が切り開かれていたりする場所もある。なかなか,当時の記憶と,目の前にある風景とが一致しない。蜻蛉池の近くに,道の駅ができていたので,そこで少しのんびりすることにした。
 午前中は薄日がさす天気であったが,天気予報によれば午後から天気が下り坂になり,夕方には雨になるという。ところが天気予報に反して,空はよく晴れている。じつに,穏やかだ。ところで,個人的な印象として,1月1日という日は,いつも穏やかな日であるように感じる。11月3日は,「晴れの特異日」としてよく知られている(2003年11月03日の日記を参照)が,1月1日も,特異日なのだろうか。
 そして,今日のかわりに,明日の天気がよくないのだろうか?


← 前のページ もくじ 次のページ →