撮影日記


2010年02月26日(金) 天気:雨

出張にベビーパールをつれていく

明後日,大阪で仕事がある。そこで,この週末は大阪で過ごすことにした。
 一昨年の日記を見返してみると,ちょうどこの季節に,大阪まで普通電車を乗り継いで行ったことがあったようだ(2008年3月2日の日記を参照)。そのときは,午前中に広島を出発するようにしていたが,夕方に出発しても間に合うだろうか?
 そういうときは,時刻表で調べてみるとよい。
 仕事を定時に切り上げれば,広島駅に18:00くらいには十分に着けそうである。広島駅を18:20に発車する岡山行きの快速電車があるが,これは岡山駅に21:00に到着する。そして,岡山駅を21:09に発車する姫路行き普通電車に乗りかえれば姫路駅に22:35に到着する。姫路駅発22:36の野洲行き新快速電車に乗りかえれば,大阪駅には23:38に着くようだ。目的地への到着はほぼ最終電車になってしまうが,着ければOK。これで十分。

週末の着替えや仕事の資料などがあるので荷物が少々大きくなってしまったが,夕方,ふつうに通勤の帰りですよという顔をして,岡山行きの快速「通勤ライナー」に乗りこんだ。具体的にどんな顔なのか,説明は無理だが,とにかくそんな顔である。広島駅発車は18:20,ちょうど夕方の通勤時間帯。乗った電車は,115系でも古いタイプ(300番台)のボックス席の車両。ボックス席は「旅をしている」という雰囲気があるので好きだが,混雑時には少々苦しいものがある。前の人と膝がぶつかるし,横の人とも押し合いになってしまう。とくに,たまたま隣に座ってきた人が,よい体格をしていたのでなおさら窮屈だ。また,普通電車のボックス席は,窓側の席に肘かけがない。急行電車用のボックス席にくらべて,その分,座席が狭いのである。そのかわり,通勤電車としても使えるように,通路が広めになっているわけだが。
 「通勤ライナー」の名が示すとおり,仕事帰りのような人が多く乗っていたが,西条駅に着くとどっと人が降りていき,白市駅あたりで1つのボックスに1人〜2人くらいが座っている程度の,ゆったりした車内に変貌する。こうなると,ボックス席はかえって広々と感じられる。あらかじめ買っておいたおにぎりを食べながらのんびり過ごす。気分は,ゆったりした長距離旅行。白市までは,一般的に通勤圏内に考えられているが,このあたりから通勤している人は,毎日,ちょっとした旅行気分を味わっているわけだ。いや,出張気分だろうか。

広島駅から乗った快速「通勤ライナー」は,時刻表によれば岡山駅3番線に21:00に到着する。そのあとは,岡山駅3番線を21:09に発車する姫路行き普通電車に乗りかえる予定だ。待ち時間もほとんどなく,うまい具合に連絡している。しかし,岡山と姫路の間の普通電車は,いつも「混んでいる」という印象がある。確実に座れるように,なにかよい方法はないだろうか。
 まず,到着および発車のホームが気になった。そうだ,岡山行き「通勤ライナー」は3番線に到着する。そして,姫路行きはわずか9分後に3番線から発車する。時刻表では別々の列車として記載されているが,実は車両はそのまま姫路まで直通するのではないだろうか?そうだとすれば,このままずっと岡山行き「通勤ライナー」に乗っていれば楽である。だが,時刻表をよく見ると,岡山駅21:09発の姫路行き普通電車の入線時刻は,21:06と記載されている。残念,「通勤ライナー」が車庫へ引き上げたあとに,あらためて別の車両が入ってくるようだ。
 そうなると,一刻も早く岡山駅に着いて,3番線に早めに並んで席を確保したいと考えるのが人情というもの(笑)。岡山行き快速「通勤ライナー」は,西条駅から先は各駅に停車するが,福山駅で岡山行き快速「サンライナー」に連絡していることがわかった。福山駅を先に発車する快速「サンライナー」に乗りかえれば,岡山駅には20:44に着くことができる。これくらい早くつければ,ほとんど先頭に並ぶことができるだろう。

福山駅で乗りかえた快速「サンライナー」も,よく空いている。こちらは,117系という2人掛けシートの車両。混雑しているときなどは2人掛けシートが快適なのだが,空いているときはボックス席の方が広々して気持ちいい。まあ贅沢を言ってもしかたない。
 快速「サンライナー」は,定刻に岡山駅4番線に到着した。向かい側の3番線には,すでに多くの人が並んでいるが,これは20:55発の瀬戸行きに乗る人たちだろう。少し時間があるので,まだ開いていたお店で手土産を購入。岡山駅で買う手土産といえば,「大手まんぢゅう」に決まっている(2006年10月12日の日記を参照)。そうだろ,みんな!

20:55発の瀬戸行きを見送ったあと,列の先頭に並ぶことができた。これで,確実に座ることができるだろう。
 21:00,定刻に,福山駅で降りてきた,広島からの快速「通勤ライナー」が到着。しばらくして,車庫に引き上げる。そして,21:06,姫路行き普通電車が入線。車両は,もともとボックス席だった115系電車を,2人掛けシートに置きかえたもの。115系電車は,ドアが片側に3か所ある。ドアとドアの間には,4つの窓がある。両端の戸袋窓のところは窓を背にして座る椅子(2人分)があり,あいだの2つの窓にあわせて2組ボックス席が設置されている。ところがこれを2人掛けシートに置きかえるとき,この範囲に5つの2人掛けシートが配置された。窓が4つのところに,5つの座席である。したがって,座席の位置と窓の位置が,微妙にずれる。とくに3つ目の座席は,ちょうど窓と窓との間になり,少々,不愉快だ。さらに不満を言えば,この車両の2人掛けシートは,窓側に肘かけがない(先ほどの快速「サンライナー」の117系電車では,窓側にも肘かけがある)。ボックス席ならついている,窓の下の小さなテーブルもないので,お茶等を置く場所がないのだ。こういう中途半端な座席の変更は,いただけないものがある。

さて,岡山駅から乗った姫路行き普通電車の車内は,立ち客もそこそこ出るような混雑ぶりである。早めに並んでおいたのは,正解なのである。それも瀬戸あたりからはかなり空いてきた。そのあたりまでが,いわゆる通勤圏というものだろうか。
 ともあれその後,姫路以降も無事に電車を乗り継いで大阪に着いたのであるが,そのとき,重大な忘れ物をしたことに気がついた。auto110を持ってくるのを忘れたのである。いろいろと撮ってみたかったのだが,忘れたものはしかたない。そのかわり,カバンにはBaby Pearlを入れっぱなしにしていたのだ。これはこれで,入れっぱなしにしていたのを忘れていたわけだが。
 かくして,今回の出張のおともは,Baby Pearlに相成った次第。


← 前のページ もくじ 次のページ →