撮影日記


2005年11月09日(水) 天気:晴

ふたたびサンライズに乗る

明日は,東京出張である。今度は,学会の見物という気楽なものではない。仕事は午後からなので,それまでの時間を有効に使うために,今日も「サンライズ」の「ソロ」に乗ることにした。今日も当日に切符を買ったのだが,やはり「ソロ」は最後の1室だった。これは,思ったよりも人気があるようだ。ただ,先月末に乗ったときは「サンライズ瀬戸」の上段だったのに対し,今回は「サンライズ出雲」の下段である。
 今日も,時間に中途半端に余裕があったので,岡山までは「こだま」に乗ることにした。もっと時間に余裕があれば,広島発19:19の糸崎行き快速に乗り,三原で岡山行き普通に乗り換えれば,「サンライズ」発車30分前の22:02に岡山に着くことができる。その次の広島発19:51発の糸崎行き快速に乗り,糸崎で岡山行き普通に乗り換えれば,「サンライズ」発車1分前の22:31に岡山に着くことができる。この快速の到着ホームは15番ホームで,「サンライズ」の発車は14番ホームだから,うまく接続しているように見える。しかし,万一,なんらかの遅延が発生して乗り遅れるのも困るから,この快速には乗らないようにしたい。
 ところで,岡山まで「ひかり」または「のぞみ」を利用するなら,広島発21:25の「ひかりレールスター」まで間に合うことができる。ただし,「ひかりレールスター」は慢性的に混んでいる(そりゃ,8両しかないんだから・・・・以前の「ウエストひかり」だって12両あったもの)ので,あまり乗りたくない。その点,「こだま」は空いている。広島発20:48の「こだま」でも,「サンライズ」の発車には十分に間に合うのだ。
 山陽区間の「こだま」は,0系または100系車両で4両または6両編成である。自由席が大半で,すべて2&2シートのため,ゆったりしている。だから,時間が許すなら,広島から岡山までくらいなら,「こだま」を積極的に選んでもいいと思う。前回は,その期待を裏切って,なぜか「ひかりレールスター」の車両が使われていたが,今日は期待通りに0系である。0系に乗るのは,何年ぶりだろうか。しかし,これが「こだま」だからなのか,700系や500系に乗りなれた身には,新幹線らしい「速さ」を感じなかったのだった。

0系「こだま」
OLYMPUS XA, GOLD200
期待通りに空いている。
OLYMPUS XA, GOLD200

さて,岡山駅で,「サンライズ瀬戸」に「サンライズ出雲」が連結される。岡山にはまず「サンライズ瀬戸」が入ってくる。そして,ホームの前の方にとまる。そこは,跨線橋から降りてくるあたりである。その後ろに「サンライズ出雲」が連結されるわけだが,「ソロ」の3号車は,跨線橋からはるか彼方に位置する。雨の日には乗りたくなくなる気分だろう。
 さて,「ソロ」の下段は,上段と違い,荷物置き場が狭い。「サンライズ」の「ソロ」に乗るなら,上段の方が快適かもしれない。横になって,本を少し読むと眠くなってくる。そこですかさず寝るようにすれば,・・・・・目が覚めると,「富士」だった。再び眠りにおちて,6時すぎにあらためて起き,洗顔等済ませれば,ほどよく横浜も発車して,あとは東京へ着くだけである。

サンライズ出雲「ソロ」下段
Nikon AD3, GOLD200

← 前のページ もくじ 次のページ →