撮影日記


1999年07月15日(木) 天気:はれ

オリンパスXA2こそ
理想のコンパクトカメラ

私は,「撮影」も「カメラ」も,どちらも好きである。ただ,そこにはちょっとした切り分けがあるようで,「撮影」するときはニコン様かマミヤプレスのシステムでかちっと撮りたい。「カメラ」を楽しむときは,できるだけ安く,いろいろなカメラを使いたいと考えている。また,入手したいろいろなカメラは,たとえばお散歩のお供に連れ出すなどして「撮ること」も楽しんでいる。
 「撮影」用のニコンやマミヤプレスは,気合を入れて撮るときに使うわけなので,多少の重さは厭わない。一方で,お散歩のお供にするときは,できれば軽い方がいい。そのため,小さく軽い,いわゆるコンパクトカメラもいろいろと入手してきた。

巷では,いわゆる「高級コンパクトカメラ」というジャンルが確立しており,これを愛用する人も少なくないようだ。だが,私は,お散歩用カメラには「安いこと」を重視したい。思い切った出費をして,腫れ物にさわるようにカメラを扱うようなことは,あまりしたくない。また,安く買えばそれだけフィルム代などに回せるというもの。
 とにかくコンパクトさが売りのコンパクトカメラにも,いろいろある。最近,ちょっと古いが「MINOX 35EL」という機種を入手した。沈胴式のデザインに魅力があり,以前から欲しかった1台である。実際に使用してみると,やはりこの小ささがうれしい。絞り優先式のAEで,ファインダー内にシャッター速度が表示される。これがアナログメーターである点がうれしい。しかし,難点もある。それは「信頼性」とでも言うべきだろうか。電池の電圧が低下すると,シャッターが開かないなど正常に動作しないことがあるのだ。しかも,露出計はそれなりに動いているので,質が悪い。また,本来このカメラで使用するべき電池が入手できないのでLR44(4個)を無理矢理代用させていることに問題があるのだろうが,電池の消耗も早いような気がする。
 そんな問題を感じながらしばらく使ってみると,長く愛用してきた「オリンパスXA2」のよさに気づいてきた。沈胴式ではないが,デザイン的にはこれも相当なレベルにあると思う。電源はLR44(2個)なので安心して使える。また,これに搭載されているズイコーレンズも,意外とシャープである。

左 MINOX 35EL
右 OLYMPUS XA2
OLYMPUS XA2の方がほんの少
し背が高いが,大きさには
ほとんど差がない。

「オリンパスXA2」はプログラムAEなので,使っていてやや物足りない面があるのも確かだ。しかし,このクラスのカメラで,実際に絞りやシャッター速度を意識して撮影する場面は多くないと言える。そう割り切ってしまえば,これで十分だ。でも,開放か,ある程度絞り込むかの使い分けをしたいこともなくはない。そうなると,「オリンパスXA」が欲しくなるわけだが・・・・・・
 ところで,お散歩用カメラとしては,いわゆる「クラカメ」を使うことも多い。この場合は,小さいとか云々以前に,自分が「おしゃれ」だと思い込んでいることの方が,重要なようだ。結局,「MINOX 35EL」も「オリンパスXA2」も,その日の気分で持ち替えることになるだろう。
 そうだ,「オリンパスXA2」の「いい点」がもう1つあった。特に,この文章を読んで「自分も,こういう小さいカメラが欲しいなあ」と思った方には,重要な要素である。それは,中古カメラ店の店頭に,実に安価に並んでいることである。

OLYMPUS XA2,
D.Zuiko 35mm F3.5,
AE,
100-PR


← 前のページ もくじ 次のページ →