撮影日記


2012年12月14日(金) 天気:晴のち曇のち雨

1時間ももたない!
バッテリーの劣化か?あるいは酷使か?

流星は,細かなチリなどの物質が地球の大気に飛びこみ,大気と衝突することで高温になって光って見える現象である。流星(流れ星)が見えている間に「願いごとを3回唱えるとそれがかなう」といわれるが,流星という現象はごく短時間の(1秒に満たないものが多い)ものであるため,実際に3回も唱えることはまあ無理であろう。「ヨハネ・クラウザーII世」なら,できなくもないかもしれないが,それでも文章になる「願いごと」は無理で,せいぜい単語レベルではないかと思われる(笑)。
 数多くの流星が,空のある一か所を中心に放射状にあらわれるように観測される現象を流星群といい,中心のある星座の名前をつけて「○○座流星群」とよばれることが多い。多くの流星が発生するには,多くのチリが必要である。たとえば彗星の軌道上には多くのチリがあり,そこを地球が横切るときなどに流星群が見られることになる。そのため,おもな流星群は,毎年,ある決まった時期に見られることになる。よく知られている流星群としては,夏に見られるペルセウス座流星群がある。これは出現する数も多く,いわゆるお盆休みの時期であることから夜遅くまで起きていやすいことがあり,さらに寒い時期ではないことなどから,多くの人にとって楽しみやすい流星群であるといえるだろう。

寒さが厳しくなりつつあるこの時期には,ふたご座流星群がある。今年のピークは今日の朝8時ころとのことで,その前後半日くらいが,多くの流星を見られる可能性が高い期間となる。流星群の場合,チリがあるところへ地球が突っこんでいくときに起こるわけなので,観測点が地球の公転する向きの前方に位置するとき,すなわち明け方ほど流星が見えやすいことになる。ピークが朝の8時ころであるなら,なおさら明け方前が流星群見物に適していることになる。ただし,西から前線が近づいているとのことで,明け方には雲が広がっているかもしれない。そこで,夜2時半ころから流星群見物をすることにした。
 もちろん,ただ見物するだけではない。撮影にもチャレンジするのである。
 流星を撮影するには,空に向けて,一定の間,シャッターを開いておけばよい。その視野に流星が出現すれば,写りこんでくれるはずだから。ただ,いつ,どこに出現するかはわからない。また,シャッターを開いておく時間が長すぎると,全体が明るく写ることになって暗い流星が見えなくなってしまうこともあるから,一晩中,シャッターを開いておけばよいというものでもない。街の光の影響しないところへ行って撮影すればよいのだが,平日のことでもあり,あまり無理はしたくない。
 そこで,1回の露光を30秒にとどめて,とにかくたくさん撮影することにした。1回の露光が30秒だと,36枚撮フィルムを使っても18分しか撮影できないので,ディジタルカメラで撮影する。Nikon D70の場合,「Nikon Capture 4」というアプリケーションソフトウェアのインターバル撮影機能を利用すれば,一定の時間間隔で自動的に撮影を繰り返してくれる(2012年6月29日の日記を参照)。今回は,1回の露光時間を30秒とし,撮影間隔を35秒に設定する。なにも撮影しない時間が5秒間発生するが,ここをあまり短くすると,次の露光がスムースにはじまらないことがある。撮影を開始するとさっそく,流星が写ってくれた。

Nikon D70, AF-S Zoom-NIKKOR DX 18-70mm F3.5-4.5G, F7.1, 30sec, ISO800

ちょっとわかりにくいので,流星の写ったあたりをトリミングするとこうなる。

Nikon D70, AF-S Zoom-NIKKOR DX 18-70mm F3.5-4.5G, F7.1, 30sec, ISO800

これで,一晩中,自動的に撮影ができるはずだ。
 ところが,3時を過ぎると徐々に空がぼんやししてくる。ところどころにうっすらと,雲がかかってきたようだ。3時20分ころになると,薄曇りは空のほぼ全体に広がってきた。残念だが,もう撮影は無理だろう。
 しかも,あろうことか,カメラのバッテリ残量が残り少ないという警告があらわれたではないか。フル充電しておいたのに,バッテリは1時間ももたないということか?Nikon D70を購入(2004年12月30日の日記を参照)して以後,バッテリを買い替えたことはない。バッテリの性能が,かなり低下してきたということだろうか。あるいは,ずっと露光を続けている状態だと,これくらいしかバッテリがもたないということだろうか。
 次の機会までには,ACアダプタを用意しておいたほうがよいのかもしれない。
 流星群を見ていたのは1時間足らずにすぎなかったが,それでも10個くらいは見られたから「よし」としよう。写ったのは,1個だけだったが。。。


← 前のページ もくじ 次のページ →