撮影日記


2002年12月24日(火) 天気:はれ

「0円プリント」のお店

ハーフサイズはお金がかかる

ふだん持ち歩くカメラとしては,できるだけ小型なものがいい。たとえば,ハーフサイズのカメラも,そういう意味では1つの重要な選択肢になる。そんなときには,オリンパスペンを使いたくなる。今回は,32mm F1.7という大口径比レンズを搭載した,オリンパスペンD3という機種を持ち出してみた。露出計を内蔵し,シャッター速度は1/8〜1/500をカバーしている。ピントは目測式だが,ペンシリーズによくある「固定焦点」ではないために,ある程度はきちんとしたピントあわせも可能である。
 ハーフサイズのカメラは,小型であることも大きな魅力だが,フィルム(とくにカラーフィルム)がまだまだ高価だった時代には,1本のフィルムで2倍の枚数が撮影できるという経済性も,大きな魅力であった。それは現在でも変わらないわけで,36枚撮りフィルムを装填すると,72コマの写真を撮ることができるのである。だから,ディジタルカメラのように,気軽にさまざまなものにレンズを向け,シャッターを切ることができる。
 ところが,72枚も撮れるとなると,フィルム1本を撮り終わるのに,それなりに時間がかかってしまう。また,同時プリントのとき,プリント代も2倍必要ということになる。

安いお店はどこだろう

「同時プリント0円」という看板をよく見かける。ネガフィルムの現像を依頼するときに,各コマ1枚ずつプリントもしてもらうことを「同時プリント」と呼ぶ。このとき,フィルムを現像するための「現像料」と,同時プリントを作るためも「プリント料」の2つの料金が必要だが,「同時プリント0円」というサービスでは,フィルム現像料のみが要求されてプリント料は0円である。さすがに,現像料まで含めて0円というわけではない。したがって,この現像料は,「同時プリント0円」ではない店にくらべて,高めに設定されている。
 昭和40年代は,まだ,カラープリントは1枚100円を越えることもあった。その後しばらく,1枚35円くらいに落ち着いて,その時代が長く続いていた。今でも1枚35円くらいのところもあるようだが,それよりも安いところも多くなっている。このような「価格破壊」はいつごろからあらわれた現象なのだろうか?
 ところで私も,「同時プリント0円」のサービスはよく利用する。同時プリントのみそこで作り,焼き増しなどはほかの店に依頼するというやり方である。「同時プリント0円」のサービスとしては,「プリんト太郎」というものをよく利用していたが,「安かろう悪かろう」という仕上がりのことが多い。最近になって,ドラッグストア「ウォンツ」でのサービスは,「プリんト太郎」よりも安く,仕上がりも悪くないことに気がついた。最近は,「ウォンツ」を利用することが多くなっている。とくに,ハーフサイズのカメラに36枚撮りフィルムを入れて撮影したときには,同じ金額でも70枚以上のプリントが納品させることになるので,よりいっそう,割安感が強くなる。

ステレオカメラはプリントできない

ところで最近,コダック「ステレオカメラ」を持ち歩いていた。およそ50年前のカメラであるが,レンズが左右に2つついており,いわゆる「ステレオ写真」が撮れるようになっているカメラである。ステレオ写真を撮ることができるように,左右2つのレンズにはそれぞれシャッターがあり,1つのシャッターレリーズボタンを押すことで,同時にシャッターを切ることができる。ピント調整については,片方のピントリングを回すと,もう片方のピントリングも同時に回るようになっている。調整は目測でおこなうが,片方には距離目盛があり,もう片方には「Close Up」「Group」「Scene」と,3点ゾーンフォーカス的な目盛がついている。また,透視ファインダーは左右のレンズの中間にあり,しかもその視野内に水準器が見えるようになっている。このように,ステレオ写真を撮影するための配慮が各所になされている。
 一方,シャッター速度については,B,1/25,1/50,1/100,1/200だけしかない。巻き上げは,レバー式になっていないが,これは正面から見たときに,左右対称なデザインになるように配慮されたものであろう。他にも,右手側のシャッターレリーズボタンと対称な位置に,シンクロターミナルが用意されていたりする。
 このカメラで撮影すると,3コマごとに左右1組の像がフィルム上に記録される。これまでこのカメラではカラーポジフィルムしか使ったことがなかったが,今回初めて,カラーネガフィルムを入れてみた。この画面サイズは,いわゆるハーフサイズよりも少し幅が広いものになっている。「ウォンツ」の「0円プリント」サービスにポンと放り込んできたのだが,現像所の方から「これは(サイズが特殊で)プリントできないのでネガ現のみで納品する」という連絡がやってきた。


← 前のページ もくじ 次のページ →