|
---|
2001年05月12日(土) 天気:はれ布駅の古レール
しかし,件のレールはすぐに見つかった。なんのことはない,件の刻印の部分に,マジックペンらしきもので,文字の縁取りをしてくれているのである。その刻印全体は,次のように読めるとのことである。 1900 CARNEGIE ET |||| 工 刻印部分を,ソフトパステルで写し取ってみた。 これは,「CARNEGIE」の部分である。前半の「CAR」の部分は,判別が困難であるが,「カーネギー社」というものの存在を知っている人ならば,解読できたのであろう。他に,「1900」と,「ET」の「E」は,言われてみれば読み取れるが,他の部分はかなり困難と思われる。これを解読した人には,多大の敬意を表したい。 この刻印部分に,マジックペンらしきもので書きこみがされているため,容易に確認することができたわけだが,その「由来」の説明がなければ,残念ながらこれはただの「落書き」にしか見えない。また,由来の説明があるとしても,このように直接書きこむことには,少なからず抵抗を感じる。 |
← 前のページ | もくじ | 次のページ → |